本記事にはプロモーションが含まれています
本記事にはプロモーションが含まれています

健康な食生活・栄養に関する英単語や英語表現

平均寿命と健康寿命を英語で説明 日常英会話

長寿大国の日本。TOFU(豆腐)が世界的ヘルシーフードとも言われ日本人の食生活は海外から関心がよせられています。

食生活、栄養、健康的な食べ物に関して最低限知っておくべき英単語と英語表現を学び、外国人と健康的な生活スタイルについておしゃべりできるようになりましょう。

基本となる栄養や食生活に関する英単語・英語表現

食生活・食事 : diet
栄養になる物 、栄養分 : nutrient :
脂肪・脂質 : fat
タンパク質 : protein
炭水化物 : carb ( carbohydrate )
ビタミン : vitamin  ※発音注意
ミネラル : mineral
カルシウム : calcium
カロリー : calories
ファーストフード : fast food
ジャンクフード : junk food
※「junk」=ガラクタ・くずという意味。junk food は、カロリーが高く体に必要な栄養素がほどんど含まれない調理済み食品のこと(定義は国や人により異なる)
fatty food・oily food・greasy food 油っぽい料理

健康的な生活のための食事の量についてのことわざ

健康的な食生活という意味で以下のようなことわざがあります。

朝食は王様のように、昼食は王子のように、夕食は貧民のように食べなさい
英語で言うと
Eat breakfast like a king
eat lunch like a prince
eat dinner like a pauper

※pauperはラテン語で貧しいという意味。貧しい人、乞食などの意味。(beggar)

朝食は王様の様にたくさん食べ、夕食は貧乏な人のように一番少なく食べるという意味です。

腹八分目って英語で何ていう?

”腹八分目”にぴったりくる英語表現がないですね。直訳すると「Eat until we are 80% full」ですが、会話の場面では以下の様にいうといいでしょう。

おなかの80%のみの容量を使う方が良い(直接的な英語)。
We should only use up only the 80% capacity of our stomach.

おなかがいっぱいになるまで食べない方が良い。
We shouldn’t eat until we are completely full. ( until we are completely stuffed )

要は「食べ過ぎないでね」という事ですね。
Don’t over eat. ( Don’t eat too much )

ダイエット(diet)の意味が日本語と英語では違う!

日本でダイエットって聞くとまっさきに思い浮かぶのが「痩せようとすること」ですね。

実は英語で、diet =痩せようとすること(減量する) ではありません!

英語でいう diet とは?
・(治療・体重調節などの)規定食、食事療法など
・(栄養面から見た日常の)食事、飲食物、食品
のことを言います。

英語のdiet の意味では健康的な食習慣・食生活という使い方をします。
「I’m on a diet. 」というと現在健康的な食生活のために食事制限中という意味になります。

日本語で「今ダイエット中です」というと「痩せるために努力しています」という意味になるので、その場合は英語では、diet という英単語ではなく、「lose weight」という表現を使います。

健康的な食生活の話は万国共通。会話の中で困らないよう普段から代表的な栄養素の名前は憶えておきましょう。

タイトルとURLをコピーしました