本記事にはプロモーションが含まれています
本記事にはプロモーションが含まれています

プロの観光ガイドやボランティア観光ガイドになるにはどうしたらいいの?

インバウンド英語観光ガイド

海外からこられた外国人観光客に英語などの外国語を使い観光案内をしたいという方が増えています。

このページでは、「英語を使って観光案内すること」についての情報をシェアします。

ラン
ラン

この記事を書いている人
「英会話ラン」編集長のランです。
外国人観光客(ゲスト)に日本を案内する英語観光ガイドの仕事をしています。5年で世界各国から来られた 1,300人以上のゲストをご案内しました。

 

「報酬をいただいて観光案内をする」「ボランティアで観光案内をする」に分けて説明します。

報酬をいただいてガイドする
・全国通訳案内士の肩書で報酬をいただいて観光ガイドする。
・地域通訳案内士の肩書で報酬をいただいて観光ガイドする。
・観光ガイドとして報酬をいただいて観光ガイドする。
報酬をいただかないでガイドする
・ボランティアで観光ガイドをする。
・友人を観光ガイドする。

全国通訳案内士の肩書を名乗りガイドをするには?

全国通訳案内士という名称を名乗り、報酬やガイド料金をいただいて観光のご案内をするためには、国家資格が必要です。外国語のみならず、日本の地理や歴史、文化など幅広い知識が必要とされます。

国家試験に合格した後、都道府県知事の登録を受けます。

全国通訳案内士とは
通訳案内士法において「報酬を得て、通訳案内(外国人に付き添い、外国語を用いて旅行に関する案内をすることをいう)を業とする」とされています。

全国通訳案内士試験(国家試験)

試験は1年に一度です。

■2022年度の場合
筆記試験:2022年8月21日
口述試験:2022年12月11日(筆記試験合格者が受験できる)

試験科目は以下の通り。

■一次試験(筆記試験)
・外国語(英語、中国語、韓国語、フランス語、スペイン語、ドイツ語、イタリア語、ポルトガル語、ロシア語、タイ語)
・日本地理
・日本歴史
・産業・経済・政治及び文化に関する一般常識
・通訳案内の実務

※ある一定の基準を満たせばその科目が免除されます。

例えば外国語(英語)の受験を例にとると、実用英語技能検定1級の合格者又はTOEIC900点以上保持者は申請により英語の筆記試験が免除されます。(2020年度の情報)

■二次試験
口述試験
面接

▼詳しくはコチラのページでご確認下さい。
日本政府観光局(JNTO)通訳案内士試験概要

地域通訳案内士って何?

まずは全国通訳案内士と地域通訳案内士の違いから説明しましょう。

「全国通訳案内士」は、上記で説明した通り、国家資格です。試験を受けて合格して初めて「全国通訳案内士」という名前が名のれます。報酬を受けてガイドをすることができます。

「地域通訳案内士」は、地域の限られた範囲で報酬を受けてガイドをすることができます。国家試験はありません。

地域通訳案内士の募集や研修、試験などは各自治体が独自に行っています。募集要件は自治体により異なります。お住まいの都道府県庁にお問い合わせください。

観光ガイドとしてガイドする

2018年1月に通訳案内士法が改正され、全国通訳案内士や地域通訳案内士の資格を持っていなくても有料でガイドをすることができるようになりました。

通訳案内士法の概要についてはコチラの記事を参照

 

個人で外国人相手の観光ガイドを始める場合、ネット上のマッチングサイトの利用がおすすめできます。

その場合は自分自身でツアー造成をし、集客など様々な工夫をこらさないといけません。インターネットスキルも必要になることもあります。

インバウンド会社にガイドとして登録し、お仕事をいただくのを待つという方法もありますが、その場合はガイドスキルや経験を問われることがあります。

ボランティア観光ガイドになるためには?

guide-20150513-1外国語を使ってボランティアで観光ガイドをするに限っては、特に資格は必要ありません。

ただ土地勘や最低限の語学力が必要となります。

日本文化を説明するための知識も必要です。

 

ボランティア観光ガイドのための英語のレベルはどれくらい必要?

ボランティアガイド組織のホームページをのぞくと英語でガイドをする場合、「英検2級程度以上の英語力がのぞましい」と書いてある場合が多いように見受けられます。

私の経験から思う個人的意見ですが、中学卒業レベルの英語ができれば大丈夫だと思います。ただ「中学卒業レベル」という言葉がくせものです。

中学3年間で学んだ英語が、聞けて、書けて、話せるレベルということです。私は英語ブランクが長く、やりなおし英語を始める時に「中学生レベル」を甘くみていてショックを受けました。中学英語の基礎から勉強しなおしました。

私の意見では、目安として例えば「英語のハノン」というパターン・プラクティス教本の「初級」がこなせれば大丈夫です。ちなみに音声無料で書籍は2,000円でおつりがきます。英語学習者の中でも人気の教材です。

▼「英語のハノン」とは何?体験談を書いています。
【英語のハノン】続ければ口から英語がなめらかに流れだす【体験談】

【英語のハノン】続ければ口から英語がなめらかに流れだす【体験談】
スピーキングのためのやりなおし英文法スーパードリル「英語のハノン」の感想です。効果、感想などもお伝えします。

 

▼今すぐ「英語のハノン(初級)」を買いたい方はコチラ

善意通訳(GG=Goodwill Guide)グッドウイル・ガイドに登録する

グッドウイルガイド

ボランティアガイドを始めたい場合は、日本政府観光局(JNTO)のグッドウイルガイド(Goodwill Guide)に登録するといいでしょう。日本政府観光局は「善意通訳普及運動」を提唱、推進されています。

善意通訳普及運動とは?
町なかや駅、車中などで言葉通じず困っている外国人旅行者を見かけた際に、語学力を活かして積極的に手助けするなど、外国人旅行者の言葉の上での困難や不便の解消を目指すという趣旨の一人一人のボランティア精神の普及運動です。
日本政府観光局ホームページより引用

この運動の趣旨に賛同し登録すると、意思表示の印として「善意通訳カード(グッドウイルガイドカード)とバッチ」が交付されます。

私も登録し、困っている外国人を見かけたら積極的に声をかけています。

グッドウイルガイドカード

町なかで活動を行なう場合、必要に応じてこのカードを提示することができます。

善意通訳組織(SGG=Systematized Goodwill Guides)に所属する

一口にボランティア観光ガイドと言っても活動の形態は様々です。すぐにでも活動を始めたい方は地域の団体に所属するといいと思います。

※現在コロナの影響で、活動を停止されている場合があります。

グッドウイル・ガイドとして登録されている方々が団体組織で活動されている、SGG(Systematized Goodwill Guides)というボランティア組織が日本全国に88団体あります。(2016年7月現在情報)

全国のSGG組織の一覧はコチラ(SGGのない地域もあります)

たとえば奈良市の場合は以下のボランティア団体があります(一部を掲載)

■奈良ボランティア通訳ガイド
奈良S.G.Gクラブ
奈良YMCA善意通訳ガイド(EGG)
NPO法人奈良外国語観光ガイドの会
公益社団法人 奈良市観光協会公式ホームページより

団体によっては、勉強会参加が義務付けられていたり、登録の際に英語のレベルが設定されていることもあります。選考に受からないと所属できないところもあるようです。

また「月に○○回以上活動できる方」といった指定がある団体もあります。自分が活動しやすいグループを見つけられるといいですね。

小さな活動グループを探す

guide-20150704-1私は「京都フリートラベル」という個人運営のサークルに登録していました(2021年に活動を停止されました)

このグループの活動場所は通常京都ですが、奈良を訪れる予定のゲストがガイドを希望される場合に連絡をいただいており、可能な限りお受けしていました。

何度かガイドをさせてもらうと、紹介や推薦などでご指名をいただくこともでてきました。

このサークルに登録した事がきっかけで、仲の良いガイド仲間ができました。

団体やサークルに所属すると、ボランティアガイドとしての活動の場が得られるだけでなく、一緒にがんばる仲間もできます。

励ましあいながら活動ができ、語学の勉強を続けるモチベーションが得られます。

英語イベントや英語のツアーに参加する

guide-20150404-9たまたま知り合って意気投合し、観光ガイドをして差し上げるという体験も「ボランティア観光ガイド」のひとつです。

ボランティアガイド組織に登録するのはハードルが高いという方は、外国人観光客が多く参加する英語ツアーやイベントに参加するのも一つの手です。

プロのガイドさんの英語ツアーを経験すると多くの事が見えてきます。

参加料金が必要ですが、手軽なものだと1000円くらいからでもありますよ。

ただし積極的にしゃべりかける度胸が必要です。お友達になり、次の日に観光案内なんてことになるかもしれません。

ローカルな日本人と知り合いたいと思っておられる外人観光客の方は意外に多いと思います。

外国人向けのツアーに参加する時に気をつけること

ゲスト(観光客)は私たちの英会話の練習台ではありません。

同じツアー参加者同士のあいさつ、雑談という感じから入りましょう。

ツアーはウオーキングツアーを選ぶと参加者みんなが仲良くなりやすいですね。日本人のツアーに参加する時に誰かと自然に仲良くなる、それと同じ事です。

kyototour201411-45私は「クール京都ウオーキングツアー」に参加し、二人のアメリカ人と友達になり、京都と大阪をご案内する機会を得ました。

フェイスブックで連絡を取り合い、そのうちの一人とは既に3回再会を経験し、親友のレベルまでなりました。

彼女の友人知人を奈良ガイドしたりと輪がどんどん広がっています。「英語が話せると世界が広がる」まさにその通りだと思えるようになりました。

▶外国人向けツアーへの参加体験談。
クール京都ウオーキングツアー参加レポートはコチラ

▶英語ツアーで知り合った外国人観光客の方にガイドした体験談。
アメリカ人女性と京都&大阪 英語ボランティアガイドレポート

▶ボランティアガイドの体験談
ボランティア観光ガイド(通訳ガイド)の事をあれこれ綴っています。

英語でガイドをするための学習教材

プロにしろ、ボランティアにせよ、外国の方に観光ガイドをする時は日本の代表として接する気持ちが大切だと感じています。

私はボランティアガイドを経てプロのガイドになりましたが、日々日本のことを学習し続けています。

日本文化を英語で説明するための教材は20冊以上買いました。書籍やインターネット情報、神社仏閣の公式サイトを参考にさせてもらいながら、自分の言葉で説明できるよう工夫しています。

おすすめ学習教材一覧

インバウンドの波が一気に戻る事を想定し、今の間に日本のことを学習しておきましょう。

おすすめの学習教材です。

 


タイトルとURLをコピーしました